第5次鞍手町総合計画
MENU |
計画策定にあたり | 計画策定の方針 | 計画の構成と期間 | 計画推進のために | 前期基本計画 |
住民と職員の参画 | 計画策定の体制 | 条例等 | 総合計画審議会 |
後期基本計画
※後期基本計画には、国土強靭化地域計画を一体的に策定
鞍手町国土強靭化地域計画
平成25年12月に「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」が公布・施行され、「国土強靭化基本計画」が策定されました。また、福岡県においても平成28年3月に「福岡県地域強靱化計画」を策定し、令和元年6月に当該計画の改訂版を策定しています。
こうした状況を踏まえ、本町においてもまた国土強靭化の理念に照らし、国、県との調和・整合を図りながら第5次鞍手町総合計画に掲げたまちの将来像像「新たな力で躍動するまち くらて」の実現とともに「持続可能なまちづくり」に取り組むべき施策やその指標・目標を盛り込んだ「鞍手町国土強靭化地域計画」を総合計画と一体的に策定しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課局:まちづくり課まちづくり戦略係担当
電話番号:0949-42-2033