ここから本文です。
【あ行】から始まるごみの出し方早見表です。
[あ] | [い] | [う] | [え] | [お] |
各発音から始まるごみの出し方早見表は以下のリンクから確認することができます。
[か行] | [さ行] | [た行] | [な行] | [は行] |
[ま行] | [や行] | [ら行] | [わ行] |
品目 | 分別区分 | 出し方のポイント |
---|---|---|
ICレコーダー | 燃えないごみ | 資源拠点回収可。又は、25㎝×15㎝以下であれば役場、くらじの郷、中央公民館に設置してある小型家電回収ボックスに投入可。 ※乾電池は対象外なので必ず取り外す。 |
アイスノン | 固形燃料用ごみ | |
アイスピック | 燃えないごみ | |
アイロン | 燃えないごみ | |
アイロン台 | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
空き缶 | ||
【油類】 | ||
・オイル缶 | 燃えないごみ | |
・灯油用ポリ缶 | 粗大ごみ | 中身は空にする |
【化粧品・整髪料】 | ||
・ヘアスプレー | びん・カン | 必ず穴を開ける |
【酒・飲料(3㍑以下)】 | ||
・ジュース | びん・カン | |
・ビール | びん・カン | |
【食品】 | ||
・インスタントコーヒー | びん・カン | |
・玄米缶(米櫃) | 粗大ごみ | |
・ミルク | 燃えないごみ | |
【食品・調味料(1㍑未満)】 | ||
・菓子 | びん・カン | |
・海苔 | びん・カン | |
・缶詰 | びん・カン | |
【食品・調味料(1㍑以上)】 | ||
・菓子 | 燃えないごみ | |
・海苔 | 燃えないごみ | |
・缶詰 | 燃えないごみ | |
【その他】 | ||
・一斗缶 | 燃えないごみ | |
・殺虫剤(スプレー式) | びん・カン | 必ず穴を開ける |
・ガスボンベ(カートリッジ式カセットコンロ用) | びん・カン | 必ず穴を開ける |
・塗料(スプレー式) | びん・カン | 必ず穴を開ける |
・ニス | 燃えないごみ | |
・入浴剤 | びん・カン | |
・ペンキ | 燃えないごみ | |
・アルミ缶(ジュース・ビール缶等3㍑以下) | びん・カン | |
・スチール缶(缶詰・コーヒー・ジュース1㍑以下) | びん・カン | |
・スプレー缶 | びん・カン | 必ず穴を開ける |
・空きびん | ||
【飲料】 | ||
・栄養ドリンク | びん・カン | |
・ジュース | びん・カン | |
・ラムネ | びん・カン | |
【化粧品・整髪料】 | ||
・化粧びん | 燃えないごみ | |
・整髪料びん | 燃えないごみ | |
・マニキュアのびん | 燃えないごみ | |
【酒】 | ||
・一升びん | びん・カン | |
・ウイスキー | びん・カン | |
・梅酒を漬けるびん | 燃えないごみ | |
・ビール | びん・カン | |
・ワンカップ | びん・カン | |
【食品】 | ||
・インスタントコーヒー | びん・カン | |
・海苔 | びん・カン | |
【調味料】 | ||
・ごま油 | びん・カン | |
・ジャム | びん・カン | |
・ドレッシング | びん・カン | |
【その他】 | ||
・油類 | びん・カン | |
・インク | 燃えないごみ | |
・ニス | 燃えないごみ | |
びん(蓋が開かない中身入り) | びん・カン | |
割れたびん | びん・カン | |
アクリル板 | 燃えないごみ | 50㎝を超える場合は粗大ごみ |
アコーディオンカーテン | 粗大ごみ | |
油(家庭廃食油) | 固形燃料用ごみ | 紙などに染み込ませるか凝固剤で固める |
油かす(肥料) | 固形燃料用ごみ | |
油こし紙 | 固形燃料用ごみ | |
油こし容器 | 燃えないごみ | |
油処理剤 | 固形燃料用ごみ | |
あぶらとり紙 | 固形燃料用ごみ | |
油粘土 | 収集できない | 処理専門業者に依頼 |
網戸 | 粗大ごみ | |
編み針(木・竹・プラスチック製) | 固形燃料用ごみ | |
編み針(金属製) | 燃えないごみ | |
アルバム | 固形燃料用ごみ | |
アルミ箔 | 燃えないごみ | |
アルミホイール(自動車用) | 燃えないごみ | |
安全靴 | 燃えないごみ | |
安全ピン | 燃えないごみ | |
アンテナ(テレビ・BS・CS) | 燃えないごみ | |
アンテナケーブル | 燃えないごみ | |
アンプ(ステレオ用) | 燃えないごみ | |
石 | 収集できない | 処理専門業者に依頼 |
衣装ケース(プラスチック製) | 粗大ごみ | 中身は空にする |
石綿 | 収集できない | 処理専門業者に依頼 |
椅子(風呂用プラスチック製) | 固形燃料用ごみ | |
椅子・折り畳み椅子 | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
板ガラス | 燃えないごみ | |
板切れ(50㎝未満) | 固形燃料用ごみ | |
板切れ(50㎝以上) | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
一輪車 | 粗大ごみ | タイヤのみでも粗大ごみ |
糸 | 固形燃料用ごみ | |
井戸ポンプ | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
犬小屋 | 粗大ごみ | |
イヤホン | 燃えないごみ | |
衣類(靴下・下着・布類・古着) | 燃えないごみ | 資源回収可。ただし、名前入り、汚れのある場合、綿入りのもの、下着、靴下、ストッキング、手袋、タオルはリサイクルできないので50㎝以下に切って“固形燃料用ごみ”で出す。 |
衣類乾燥機 | 収集できない | ※家電リサイクル法に従って処理 |
入歯 | 固形燃料用ごみ | |
入歯安定剤 | 固形燃料用ごみ | |
色鉛筆 | 固形燃料用ごみ | |
印鑑 | 固形燃料用ごみ | |
印鑑ケース | 固形燃料用ごみ | |
印鑑ケース(金属製) | 燃えないごみ | |
インクカートリッジ | 固形燃料用ごみ | |
インクのびん | 燃えないごみ | |
インクリボン(ワープロ用) | 燃えないごみ | |
インスタントコーヒーの缶 | びん・カン | |
インスタントコーヒーのびん | びん・カン | |
飲料・醤油容器(マーク付き) | ペットボトル | |
飲料・醤油容器(マークなし) | 固形燃料用ごみ | |
ウイスキーのびん | びん・カン | |
ウィッグ《かつら》 | 固形燃料用ごみ | |
ウインドブレーカー《カッパ》 | 固形燃料用ごみ | 50㎝を超える場合は粗大ごみ |
植木鉢(プラスチック製) | 固形燃料用ごみ | 土は取り除く |
植木鉢(陶磁器) | 燃えないごみ | 土は取り除く |
植木用支柱 | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
浮き袋 | 固形燃料用ごみ | |
うす(木製) | 粗大ごみ | |
うす(石製) | 収集できない | 処理専門業者に依頼 |
ウッドカーペット | 粗大ごみ | |
腕時計 | 燃えないごみ | |
梅酒を漬けるびん | 燃えないごみ | 中身は空にする |
羽毛布団 | 粗大ごみ | |
ウォシュレット | 粗大ごみ | 便器の部分は収集できません |
運動靴 | 固形燃料用ごみ | |
エアコン | 収集できない | ※家電リサイクル法に従って処理 |
エアーポンプ《空気入れ》 | 燃えないごみ | |
液晶テレビ | 収集できない | ※家電リサイクル法に従って処理 |
液体のり | 固形燃料用ごみ | |
枝(50㎝未満) | 固形燃料用ごみ | |
枝(50㎝以上1mまで) | 粗大ごみ | 紐等でまとめて証紙を貼って出す。 |
枝切りばさみ | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
絵の具 | 固形燃料用ごみ | |
絵の具のチューブ(プラスチック製) | 固形燃料用ごみ | |
絵の具のチューブ(金属製) | 燃えないごみ | |
FD《フロッピーディスク》 | 燃えないごみ | |
FDケース《フロッピーディスクケース》 | 固形燃料用ごみ | |
絵本 | 固形燃料用ごみ | |
MO(パソコン用) | 燃えないごみ | |
MD《ミニディスク》 | 固形燃料用ごみ | |
MDプレーヤー | 燃えないごみ | 資源拠点回収可。又は、25㎝×15㎝以下であれば役場、くらじの郷、中央公民館に設置してある小型家電回収ボックスに投入可。※乾電池は対象外なので必ず取り外す。 |
LPガス | 収集できない | 販売店・処理専門業者に依頼 |
エレクトーン | 粗大ごみ | |
園芸用バリカン | 燃えないごみ | 資源拠点回収可。又は、25㎝×15㎝以下であれば役場、くらじの郷、中央公民館に設置してある小型家電回収ボックスに投入可。※乾電池は対象外なので必ず取り外す。 |
エンジンオイル | 収集できない | 販売店・処理専門業者に依頼 |
延長コード | 燃えないごみ | |
塩ビ雨どい(50㎝未満) | 固形燃料用ごみ | 50㎝を超える場合は粗大ごみ |
鉛筆 | 固形燃料用ごみ | |
鉛筆削り | 燃えないごみ | |
オイル缶 | 燃えないごみ | 中身は空にする |
オイルヒーター | 燃えないごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
王冠(プラスチック類) | 固形燃料用ごみ | |
王冠(金属類) | 燃えないごみ | |
応接台・テーブル | 粗大ごみ | |
応接用椅子 | 粗大ごみ | |
大型機械類 | 収集できない | 販売店・処理専門業者に依頼 |
オーディオラック | 粗大ごみ | |
オートバイ(60CC以下) | 粗大ごみ | |
オートバイ(61CC以上) | 収集できない | 販売店・処理専門業者に依頼 |
オーブントースター《トースター》 | 固形燃料用ごみ | 袋に入らない場合は粗大ごみ |
オーブンレンジ | 粗大ごみ | |
押しピン | 燃えないごみ | |
おしぼり | 固形燃料用ごみ | |
おたま(プラスチック製) | 固形燃料用ごみ | |
おたま(金属製) | 燃えないごみ | |
おむつ | 固形燃料用ごみ | 汚物は取り除く |
おもちゃ(金属を含むもの) | 燃えないごみ | |
折り畳み椅子 | 燃えないごみ | |
折り畳み傘 | 燃えないごみ | |
折り畳み机 | 燃えないごみ | |
オルガン | 粗大ごみ | |
温水器(太陽熱) | 収集できない | 販売店・処理専門業者に依頼 |
温度計(電子) | 燃えないごみ | |
温風ヒーター | 粗大ごみ |
所属課局:住民環境課環境係
電話番号:0949-42-2114