ここから本文です。
鞍手町教育委員会では、義務教育の機会均等や水準の維持・向上の観点を踏まえ、鞍手町の実情に応じた最適な教育環境のあり方を検討するため、鞍手町立小学校6校の存続、統合及び廃校についての調査・研究を行うことを目的として、鞍手町立小学校の統合に向けたあり方検討委員会を設置しています。
ここでは、検討委員会の審議概要を公表するために発行する「鞍手町立小学校のあり方検討便り」と検討委員会で使用した会議資料を掲載します。
鞍手町立小学校のあり方検討便り
- 第1回資料(令和3年8月26日開催)(PDF:1,109KB)
- 第2回資料(令和3年10月7日開催)(PDF:1,357KB)
- 第3回資料(令和3年11月4日開催)(PDF:57KB)
- 第4回資料(令和3年12月9日開催)(PDF:246KB)
- 第5回資料(令和3年12月23日開催)(PDF:427KB)
- 第6回資料(令和4年2月10日開催)(PDF:1,354KB)
- 第7回資料(令和4年3月28日開催)(PDF:1,293KB)
- 第8回資料(令和4年7月27日開催)(PDF:5,373KB)
- 第9回資料(令和4年9月1日開催)(PDF:15,362KB)
- 第10回資料(令和4年9月29日開催)(PDF:59,137KB)
- 第11回資料(令和4年11月15日開催)(PDF:7,613KB)
- 第12回資料(令和4年11月24日開催)(PDF:192KB)
- 第13回資料(令和4年12月15日開催)(PDF:931KB)
- 第14回資料(令和5年1月26日開催)(PDF:2,307KB)
- 第15回資料(令和5年2月16日開催)(PDF:9,812KB)
- 第16回資料(令和5年5月11日開催)(PDF:131KB)
- 第17回資料(令和5年6月15日開催)(PDF:2,426KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課局:教育課教育環境整備係
電話番号:0949-42-7202