ここから本文です。
多目的ホールが利用できます。
午前9時から午後9時まで
毎月第3日曜日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)
多目的ホールは、180平方メートルの広さがあり、机、いすを利用して研修会等、多目的に利用できます。
多目的室は、少人数の会議等に利用できます。
エアロビクスやヘルシーダンスにご利用できます。
調理道具の設備を備えた栄養指導室は、幅広い用途に対応できます。
利用者区分 | 使用料 | 冷暖房料 | |
---|---|---|---|
多目的ホール | 町内 | 550円 | 270円 |
町外 | 1,100円 | ||
多目的室A | 町内 | 220円 | 110円 |
町外 | 440円 | ||
多目的室B | 町内 | 220円 | 110円 |
町外 | 440円 | ||
多目的室C | 町内 | 220円 | 110円 |
町外 | 440円 | ||
健康増進室 | 町内 | 440円 | 220円 |
町外 | 880円 | ||
栄養指導室 | 町内 | 330円 | 220円 |
町外 | 660円 |
栄養指導室の使用料に、調理台1台につき町内110円、町外220円が加算されます。
くらじの郷は福祉管理棟、保健棟、勤労者ふれあい棟の3つの施設で構成されており、どなたでもご利用できます。使用時間や料金は施設によって異なりますので、詳しくはお問合せください。
総合福祉センター | 福祉管理棟 | |
勤労者ふれあい棟 | 保健棟 |
鞍手町地域包括支援センター
電話番号:0949‐42‐8811