ここから本文です。
鞍手町選挙管理委員会は、広く有権者の選挙制度に対する関心を高め、有権者が積極的に選挙に参加するため、「投票立会人」を次のとおり募集します。
投票所で投票が行われる際に、各種選挙時に投票所で投票事務に参与するとともに、投票及び投票事務が公正に行われるよう監視する人です。
選挙制度等に関する詳しい知識は特に必要ありませんが、投票管理者のもとにおいて、下記のような投票手続きに立ち会います。
期日前投票及び選挙期日の各投票所での立会
選挙人名簿に登録されている投票区の投票所(状況によっては、その他の区や期日前投票所をお願いする場合もあります。)
期日前投票期間及び選挙期日
投票時間:8時30分から20時まで
集合時間:8時30分
解散時間:20時頃
投票時間:7時から20時まで
集合時間:6時30分
解散時間:20時30分頃
(投票立会人のうち1名は、開票所への投票箱送致に同行していただきます。)
投票所ごとに2名
報酬:1日10,000円(規定の源泉所得税を控除します。)
交通費:1日2,000円
報酬:1日11,100円(規定の源泉所得税を控除します。)
交通費:1日2,000円
投票所ごとに2名
鞍手町の選挙人名簿に登録され、かつ、選挙権がある人
(注釈)選挙人名簿の登録
満18歳以上の日本国民で、引き続き3か月以上鞍手町に住んでいる人が登録されます。
投票立会人登録申込書に必要事項を記入のうえ、持参または郵送で鞍手町選挙管理委員会にお申込みください。
申込受付日時 | 8時30分から17時15分まで 閉庁日(土曜日・日曜日、祝日及び12月29日から1月3日まで)を除く |
---|
なお、登録のためにご提供いただいた個人情報は、厳重に管理し、投票立会人の選任事務にのみ利用します。
また、同一の政党その他政治団体に属するものは、1つの投票所につき2人以上投票立会人になることはできませんので、ご留意ください。
随時募集、申込受付を行っています。ただし、選挙期日が近い場合は、選任の対象にはなりません。
鞍手町投票立会人募集要綱 | (PDF:93KB) | |
鞍手町立会人募集要領 | (PDF:130KB) | |
様式第1号(第5条関係) 投票立会人登録申込書 |
(PDF:69KB) | (ワード:21KB) |
様式第5号(第8条関係) 投票立会人登録変更・辞退届 |
(PDF:56KB) | (ワード:19KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課局:選挙管理委員会
電話番号:0949-42-2123