ここから本文です。
事前予約により、本会議(一般質問)が手話通訳で傍聴できます。
本会議(一般質問)を傍聴する方の希望に応じ、手話通訳者を派遣しています。
手話通訳者の派遣には、あらかじめ事務手続を進める必要がありますので、日時等について、事前に町議会事務局あてに申請書をご提出くださるよう、お願いいたします。
なお、申請書の様式や詳しい手続きについては、下記をごらんください。
手話通訳を希望される方は、手話通訳実施(傍聴)申込書に必要事項を記入の上、傍聴希望日の2日前(土曜日・日曜日・祝日を除く。)午後1時までに、下記の提出先にご持参いただくか、FAXまたは郵便等(必着)により提出してください。
必要事項を入力した手話通訳実施(傍聴)申込書の電子データを添付して、電子メールで送信いただいても結構です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課局:議会事務局
電話番号:0949-42-2034