ここから本文です。
鞍手町では、地域みんながいきいきと安心して住むことができる町を目指しています。
鞍手町を元気にするために、ボランティアである「介護予防サポートリーダー」が地域の支え合い活動を行っています。ミントグリーンのポロシャツを着て活動しています。

介護予防サポーター養成講座(全9回)を受講したボランティアです。地域みんながいきいきと安心して住むことができる町づくりを目指して地域で活動しています。


介護予防サポートリーダーに登録するためには、介護予防サポーター養成講座(全9回)を受講する必要があります。
地域の支え合い活動(ボランティア活動)に参加して、活動に応じたポイントを貯めて年に1回商品券と交換することができます(鞍手町介護予防サポートポイント事業)。
皆さんが長年培ってきた知識と経験を活かして「やりがい」や「楽しさ」を見つけてみませんか。ボランティア活動することで、自身の介護予防にもつながります。仲間と一緒に楽しく活動しましょう。あなたの力が町を元気にします。興味のある方は、気軽にお問い合わせください。

鞍手町介護予防サポートリーダーの皆さん
鞍手町地域包括支援センター
電話番号:0949-43-3019