ここから本文です。
令和8年4月採用となります
令和7年9月22日(月曜日)から10月27日(月曜日)まで
受付時間は、8時30分から17時15分(木曜日は19時)まで
(ただし、土曜日・日曜日・祝日は除きます。)
(注意)郵送の場合は、10月27日(月曜日)までに到着したものに限り受け付けます。なお、郵送で申し込む場合は、特定記録郵便または簡易書留郵便とし、封筒の表に「採用試験申込書在中」と朱書きしてください。
A | 一般事務 | 2人程度 | 平成3年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に定める高等学校を卒業した人 |
B | 一般事務(電算分野特定枠) | 1人程度 | 昭和55年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に定める高等学校を卒業し、経済産業大臣が主宰し独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施する情報処理技術者試験に合格した人。 |
C | 土木技師 | 1人程度 |
昭和61年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に定める学校、専修学校または各種学校で土木の専門課程を専攻し卒業した人、または、2級土木施工管理技士以上の資格を有する人
|
(注釈1)詳しくは鞍手町職員採用試験案内をご確認ください。
令和7年11月9日(日曜日)
鞍手町中央公民館(鞍手町大字小牧2105番地)
電話番号:0949-42-7200(当日専用)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課局:総務課人事庶務係
電話番号:0949-42-2032