ホーム > 目的別メニュー > 上下水道 > 水道水から「赤水」が出た場合の対応について

水道水から「赤水」が出た場合の対応について

水道管内部の鉄面が長い年月を経て錆び、水道水の使用状況の変化(長時間の滞留や急激な水圧、水量の変化)により錆びが剥離し、赤い水が出る場合があります。

短時間で赤水が解消する場合は、宅内給水管に原因のある場合が多いと考えられますが、長時間、赤水が出る場合は、水道本管系統に原因がある場合が多いと考えられます。

断水、工事、火災による消火栓使用などで、水の滞留や水圧、水量変化などが起こり、水道管内部の錆びが剥離し、赤水の原因となる場合がよくあります。

 

対策

  1. 赤い水が出たときには飲用しないでください。
    透明なコップなどに水道水を入れ、見た目が透明であれば飲用できます。
    また、赤水が出ている間は、洗濯機や、浄水器、エコキュート等の給湯器の使用を控えてください。水の出が悪くなる場合があります。
  2. しばらく水をだしても改善しない場合は、上下水道課に連絡してください。
    水道本管が原因の場合には、原因を特定し、改善したうえで配水管網の洗浄・排水作業で対応します。
  3. 赤水により洗濯物が変色したときは、市販されている還元系漂白剤(黄変回復用漂白剤)を使用してください。
    塩素系漂白剤を使用すると、着色する場合がありますのでご注意ください。

 

安全性

  1. 鉄を飲用しても、人体への吸収が少なく、大部分が排出されるため、人体への影響は低く、多少の赤水を飲んでしまったとしても、直ちに有害ということは有りません。
    しかし、高い濃度の赤水を大量に飲用した場合は「吐き気」を催すこともありますので、その場合は医師にご相談下さい。

 

 

 

お問い合わせ

所属課局:上下水道課上水道工務係

電話番号:0949-42-0408

内線:253