ホーム > くらし > 上下水道 > 水道水の濁り(赤水)発生のお知らせ

水道水の濁り(赤水)発生のお知らせ

ここから本文です。

4月21日午後10時ごろに弥生地区で発生した建物火災により、火災現場付近の消火栓を使用しました。それに伴い、「弥生、猪倉、中山の一部」において水道水の濁り(赤水)が発生しています。

現在、水道水の回復に努めておりますが、1日程度は定期的に水を出して、水道水を利用する際は、色がついていないか確認してからご使用ください。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

また、赤水が出ている間は、洗濯機や浄水器、エコキュート等の給湯器の使用をお控えください。水の出が悪くなる場合があります。

赤水により洗濯物が変色したときは、市販されている還元系漂白剤(黄変回復用漂白剤)を使用してください。塩素系漂白剤を使用すると着色する場合があります。

お問い合わせ

所属課局:上下水道課

電話番号:0949-42-0408