ホーム > 施設情報 > 鞍手町役場庁舎多目的ホール及び健康増進室のご利用について

鞍手町役場庁舎多目的ホール及び健康増進室のご利用について

ここから本文です。

令和7年1月6日より、鞍手町役場庁舎の多目的ホール及び健康増進室の空き状況の確認や予約手続きをオンライン(鞍手町公共施設予約システム)で行うことができます。

なお、予約手続きについては利用者登録が必要です。

 

対象施設及び使用料

1時間当たりの使用料金
施設名 使用有効面積 使用料 冷暖房使用料
町内 町外 町内外区別なし
多目的ホール 全体(AB) 225㎡ 750円 1,500円 300円
ホールA 152㎡ 500円 1,000円 200円
ホールB 73㎡ 250円 500円 100円
健康増進室 154㎡ 500円 1,000円 200円

 

多目的ホール写真

多目的ホール

健康増進室写真

健康増進室1

健康増進室2

配置図

フロアマップ

フロアマップ

 

 

利用者登録から施設利用までの流れ

1.利用者登録

役場管財課契約管財係の窓口で、利用者登録の手続きを行い、ID番号とパスワードを取得する必要があります。なお、登録できるIDとパスワードは、1団体につき1つです。

(注意)既に公共施設予約システムのIDをお持ちの方は、利用者登録の必要はありません。

利用者登録に必要なもの

  • 身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、学生証、パスポート等)
  • 団体登録の場合は、名簿の提出

提出いただく書類

鞍手町役場多目的ホール等利用者登録申請書

2.施設の予約(仮予約)

パソコンや携帯電話から鞍手町公共施設予約システムに接続し、施設の仮予約を行います。電話での仮予約受付も可能です。

(注意)使用日の1月前~使用日の前々日まで、システムから仮予約ができます。

3.使用許可申請(本予約)

使用日の前日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)の午前8時30分から午後5時00分までに役場管財課契約管財係の窓口で利用料(使用料)を支払い、予約を確定します。(使用許可書を受け取ります。)

4.施設の利用

使用許可書を持参し、施設を利用します。

 

利用できる時間

午前9時00分~午後9時30分(12月29日から翌年1月3日除く。)

(注意)利用時間は、準備、後片付け及び清掃の時間を含みます。1時間に満たない場合は、1時間とみなします。

 

鞍手町公共施設予約システム

 

お問い合わせ

所属課局:管財課契約管財係

電話番号:0949-42-2814