ここから本文です。
町では、庁舎窓口での証明書発行手数料の支払いにおいてPayPay決済を導入しました。各アプリを利用して、各窓口に置かれた専用二次元コードを読み取ることで、証明書発行手数料等を支払うことができます。ぜひ、ご活用ください。
対象となる手数料 | 担当課・係 | ||
---|---|---|---|
1 | 戸籍手数料 | 住民環境課 | 住民係 |
2 | 住民票手数料 | ||
3 | 印鑑証明手数料 | ||
4 | 戸籍住民諸証明手数料 | ||
5 | 畜犬登録等手数料 | 環境係 | |
6 | 税務諸証明手数料 | 税務保険課 | 収納係 |
7 | 契約管財係で発行する諸証明手数料 | 管財課 | 契約管財係 |
8 | 農業振興係で発行する諸証明手数料 | 産業振興課 | 農業振興係 |
9 | 町図売払収入 | 都市整備課 | 都市交通係 |
10 | 都市計画係で発行する諸証明手数料 | ||
11 | 土木係で発行する諸証明手数料 | 土木係 | |
12 | 上水道庶務係で発行する諸証明手数料 | 上下水道課 | 上水道庶務係 |
13 | 水道加入金 | 上水道工務係 | |
14 | 給水台帳 | ||
15 | 申込手数料 | ||
16 | 設計審査手数料 | ||
17 | 給水装置事業者指定手数料 | ||
18 | 証明書発行手数料 | 下水道係 | |
19 | 責任技術者登録手数料 | ||
20 | 指定工事店指定手数料 |
各アプリの登録方法や利用方法の詳細については、下記より公式ホームページをご確認ください。
各担当係まで