ここから本文です。
町では、子育て短期支援事業を次のとおり行っています。
保護者の病気などにより家庭でお子さんを養育することが一時的に困難となった場合に児童福祉施設や児童養護施設で預かる制度
原則7日以内
鞍手乳児院(鞍手町新延)、報恩母の家(岡垣町)
区分 | 対象者 | 利用者負担金 |
---|---|---|
ショートステイ事業 | ||
生活保護世帯(母子及び寡婦福祉法(昭和39年法律第129号)に規定する配偶者のない者で現に児童を扶養している者の世帯で、市町村民税非課税世帯に該当する場合を含む) | 2歳未満時 | 0円 |
2歳以上児 | 0円 | |
市町村民税非課税世帯 (上記世帯を除く) |
2歳未満児 | 1,100円 |
2歳以上児 | 1,000円 | |
そのほかの世帯 | 2歳未満児 | 5,350円 |
2歳以上児 | 2,750円 |
印かん、利用するお子さんの健康保険証、母子手帳
施設までの送迎は保護者に行っていただきます
所属課局:健康こども課子育て支援係
電話番号:0949-42-2117