本文へスキップします。
ここから本文です。
- まず大声で知らせる。
- 「火事だ~」と大声を出し、家族や近所に知らせる。
- 小さな火でも119番。当事者は消火にあたり、近所の人に通報を頼む。
- 早く消火する。
- 出火から5分以内が消火できる限界。
- 水や消化器だけでなく、座布団でたたく、布団をかぶせて密閉するなど消火に当たる。
- 早く逃げる。
- 天井に燃え移ったら、あきらめてすぐ避難。
- 避難するときは、燃えている部屋の窓やドアを閉めて。
お問い合わせ
所属課局:まちづくり課安全安心係
電話番号:0949-42-2033