ここから本文です。
車種 | 車両番号 | 乗車定員 (うち車いす人員) |
必要な免許 |
---|---|---|---|
コースター (写真左) |
筑豊800 さ4729 |
24人 (2人) |
大型免許 |
ハイエース (写真右) |
筑豊800 さ4691 |
10人 (2人) |
普通免許 |
(注釈)いずれもAT車です。
鞍手町にお住まいの、日常生活等に車いすを必要とする高齢者・障がい者で次のいずれかに該当する人
上記のほか、町内で活動する福祉活動団体及びボランティア団体が、1から5に該当する人を乗車させるときは、対象となります。
ただし、車検及び修理期間や12月29日から翌年の1月3日までの期間は、利用できません
利用料は無料です。ただし、道路通行料、駐車場料、燃料費は利用者の負担となります。
利用日の1か月前から3日前までに福祉車両借用申請書に、利用できる要件を満たしていることを証する書類(手帳等)の写し及び運転者の運転免許証の写しを添えて、役場総務課に提出してください。
運転者は次の要件を満たしている必要があります
先約があることがありますので、あらかじめ電話等で確認してください。
申請書は町ホームページからダウンロードできるほか、役場総務課、総合福祉センター、中央公民館にも置いています
ワード | ||
---|---|---|
様式第1号 | ダウンロード(PDF:83KB) | ダウンロード(ワード:38KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課局:管財課契約管財係担当
電話番号:0949-42-2814