一緒に鞍手町を盛り上げてみませんか
「くらてのまるしぇ」出店者を募集します
令和7年3月16日開催「くらてのまるしぇ」
「くらてのまるしぇ」は“モノ”や“ヒト”が集まる鞍手町の市場です。実行委員会では「くらてのまるしぇ」に集まった皆さんと、「食べること」「話すこと」「遊ぶこと」を通して、お店や鞍手町の魅力を伝えることができる市場を作りたいと考えています。
「くらてのまるしぇ」に出店して一緒に鞍手町を盛り上げてみませんか。
- くらてのまるしぇ出店者募集チラシ(PDF:381KB)
- くらてのまるしぇ実行委員会規約(PDF:152KB)
- くらてのまるしぇ運営規程(PDF:109KB)
- くらてのまるしぇ出店規約(PDF:289KB)
1.開催日時
令和7年3月16日(土曜日)午前10時から午後3時まで
2.会場
鞍手町文化体育総合施設内「こども広場」(鞍手町大字小牧2080-5)
鞍手町中央公民館の横にある公園です。
3.申請期間
令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
(開催チラシへの掲載を希望される方は1月17日(金曜日)までにお申し込みください。)
(注意)定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。
4.備品の貸出について
事務局は、飲食出店者の先着20名に限りテントを有料(1,000円)で貸出します。
貸出を希望しない事業者は、テントを持参してください。雑貨等の出店者者は、屋根付きの場所を確保しますので備品の貸出しはありません。
5.雨天の場合について
開催日当日に降雨が予想される場合は、3月14日(金曜日)までに、開催ついて実行委員会で判断してご連絡します。
ただし、開催の7日前より、出店者の都合によるキャンセルは、キャンセル料として出店料をいただきます。お支払方法については、実行委員会の指示に従ってください。
6.エントリー方法
鞍手町公式LINEアカウントから申請することができます。出店は申込先着順、1事業者1ブースまでです。
以下のリンクまたはQRコードを読み取り、申請してください。1つのLINEアカウントより申請できるのは、1事業者分のみとなります。
7.出店料について
くらてのまるしぇ出店料は次のとおりです。
臨時営業許可を必要とする飲食を提供する者 | 3,500円 |
加工品または雑貨を物販する者 | 2,000円 |
農産物のみを物販する者 | 500円 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
鞍手町役場産業振興課商工振興係「くらてのまるしぇ」担当
電話番号:0949-42-2118
Email:shoukou@town.kurate.lg.jp