ホーム > 教育・子育て > 文化・スポーツ・生涯学習 > 鞍手町歴史民俗博物館
ここから本文です。
鞍手地域の歴史(通史)、民俗、石炭を総体的に展示した総合博物館。当館は本館と別館に分かれている。本館では縄文時代から江戸時代までの通史コーナー、県指定文化伊藤常足資料のコーナー、昭和時代のくらしを扱った民俗コーナーがある。別館展示室は石炭をテーマとし、実物大の坑道や採炭現場などを再現したジオラマがあり、手掘り時代や三菱鉱業所の採炭、運搬の様子について聞くことができる語り部コーナーがある。
〒807-1311
鞍手町小牧2097番地
電話番号:0949-42-3200
9時から17時まで(入館は16時30分まで)
無料
鞍手町歴史民俗博物館
電話番号:0949-42-3200