ホーム > 目的別メニュー > 上下水道 > 「鞍手町公共下水道事業計画検討委員会」の報告について

「鞍手町公共下水道事業計画検討委員会」の報告について

汚水処理の手法には、大きく分類して、汚水を管渠で処理場に集めて処理する公共下水道等(集合処理)と、各家庭で個別に処理する合併処理浄化槽等(個別処理)の2手法があります。汚水処理施設の整備については、一般的に人家のまばらな地区では個別処理が経済的で、人口密度が高くなるにつれて集合処理が経済的になる特徴があります。国の方針である「令和8年度までに汚水処理施設概成(汚水処理人口普及率95%以上)」に向けて、鞍手町では鞍手町公共下水道事業計画検討委員会を設置し、下水道未整備地区について、経済性等を考慮した整備区域の見直しを検討しました。検討委員会にて検討した結果等については、令和5年11月22日(水曜日)、町長に「提言書」を提出しました。町としましては、提出された提言書に基づき、令和6年度に下水道事業全体計画区域の変更(縮小)を行うこととしています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課局:上下水道課下水道係

電話番号:0949-42-2111